くろがね庭園の石積み、、、物語。
- くろがね庭園 Tomoaki Takamatsu
- 2023年5月23日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年8月7日

昨年2022年度の石積んじゃう講習で、LEVEL3 検定が行われました。
準講師である坂さんの検定時の石積みを移設し、植栽枡として再現してみました!
(坂さんは、もちろん合格!)
検定はL型のかたちで行われます。
なので、今回それ以外はコンテナや石の加工時に出たかけらを土留に使い
ストーリーを加えながら、風景をつくりました。
再現といっても、なかなかなものでして、、、
少し?デコボコ、隙間も?? 一つ二つ石も変わって???
まあ、石積み再現ストーリーとしては良いスパイスとなっているんじゃないの?
実際に体感するとまだまだ奥が深い、、、
うーん、、、『理念』知っちゃうと、色々みえてきちゃう、、
なので、物語を加えて とりあえずは完了としました。。。
くろがね庭園は、終わらないという取り組みをしています。
また何か気になったら、いじっちゃうかもね。。。
Pues, ¡Vamos a empezar !
くろがね庭園
(有限会社グランツ)
髙松智明
NPO法人VIVERO 副代表理事
NPO法人VIVEROでは、「石、積んじゃう講習」と題して、プロ向けの石積み講習会を定期開催しています。(学生見学無料)デザイナーさん向けの石積概論・ビギナー向けの見学も行なっていますので、お気軽にご参加ください。
ぜひ一緒に!ポップに!文化継承しましょう🔥
当ブログでは、石積・デザイン・安全教育など…
NPOのメンバーが得意分野を活かして造園情報を発信しています。
Comentários